〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間108-5ダイアパレス鹿島田404 
新宿横須賀ライン 新川崎駅徒歩5分 南武線鹿島田駅 徒歩3分 駐車場:無し

受付時間

10:00~20:00
定休日:水曜日・日曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

044-272-3193

「特定技能」取得の対象となる2つ目は、技能実習2号を「良好」に終了し、従事しようとする業務と技能実習2号の職種、作業に関連性が認められる場合に試験合格が免除される特例ルートがあります。技能実習2号を「良好」に終了しているとは、技能実習を2年10か月以上終了し、以下のいずれかに該当するということを言います。

※技能実習2号を「良好」に終了し、「特定技能」として在留資格が変更になれば、さらに日本での滞在期間が延長になります。(さらに5年間です)詳しい、お問い合わせは、登録支援機関 UNPACK株式会社まで、お問い合わせ下さい。

技能実習の「良好」な終了

技能実習を良好に修了とは①

※この要素には、第2号技能実習計画における目標である技能検定3級もしくは、これに相当する技能実習評価試験(専門職)の実技試験に合格していることです。

技能実習を良好に修了とは②

※技能検定3級及びこれに相当する技能実習評価試験(専門職)の実技試験に合格していないものの、特定技能外国人が技能実習を行っていた実習実施者(旧技能実習制度における実習実施機関を含む)が当該外国人の実習中の出勤状況や技能等の修得状況、生活態度等を記載した評価に関する書面を提出できること(特定技能外国人を受け入れようとする企業等が、当該外国人を技能実習生として受け入れていた実習実施者である場合「当該外国人が技能実習2号を終了して帰国した後に、同一の実習実施者と特定技能雇用契約を締結する場合を含む」であって、過去1年以内に技能実習の「改善命令」(技能実習法施行前の旧制度における「改善指導」を含む」を受けていない場合には、技能検定3級または、これに相当する技能実習評価試験(専門職)の合格証明書の写し、及び評価調書の提出を省略することができる。

技能実習を良好に修了③

※この要素は技能実習法の適用がある技能実習生について、受験の申込みをしたものの、病気などの止むを得ない事情により技能検定が3級または、これに相当する技能実習評価試験(専門級)の実技試験に合格していない場合には、技能実習生に関する評価調書などにおいて、その理由を説明できること。その他評価調書の提出を受けることができない場合あるいは何らかの事情で技能実習2号を良好にしたことの証明ができない場合には、まずは地方出入国管理局あるいは、登録支援機関にご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-272-3193
受付時間
10:00~20:00
定休日
水曜日・日曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

044-272-3193

<受付時間>
10:00~20:00
※水曜日・日曜日は除く

SSL対応でお客様の情報や個人情報保護に努めています。

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/04/28
ホームページを公開しました
2022/04/27
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/04/26
「会社概要」ページを作成しました

UNPACK株式会社

住所

〒212-0053
神奈川県川崎市幸区下平間108-5
ダイアパレス鹿島田404

アクセス

新宿横須賀ライン 新川崎駅徒歩5分 南武線鹿島田駅 徒歩3分 
駐車場:無し

受付時間

10:00~20:00

定休日

水曜日・日曜日